利用規約
WebRTC時報(web117)利用規約
この規約(以下、「本規約」と表記します)は、任意団体 調布技研(以下、「調布技研」と表記します)が提供する「WebRTC時報(web117)」(以下、「本サービス」と表記します)の利用に関する一切の関係に適用されます。
本サービスをご利用いただくお客様(以下、「利用者」と表記します)は、本サービスの利用にあたり本規約をあらかじめ承諾いただくものとします。
また、調布技研は、本規約の内容を利用者への予告なく変更することがあります。その場合、利用者は変更後の本規約に拘束されることをあらかじめ承諾いただきます。
1.サービスの目的
本サービスは、WebRTC技術を用いて「時報っぽい音声」を配信し、利用者がなんとなく現在時刻を感じ取ることを目的としています。
正確な時刻の提示や通信品質の保証を目的とするものではありません。
2.サービスの提供内容と制限
1.本サービスは試験的に運用されています。予告なく停止、変更、中断される場合があります。
2.伝送遅延の補償は行っておらず、再生環境・ネットワーク状況・デバイス性能などにより音声の遅延が発生する場合があります。
3.利用者が受信した音声の時刻情報の正確性について、調布技研はいかなる保証も行いません。
4.本サービスの性質上、実験的な音声、エラー音、または沈黙が配信される場合があります。
3.免責事項
1.調布技研は、本サービスの利用により発生した損害(遅延・誤報等に由来するものを含みますが、これに限りません)について、一切の責任を負いません。
2.本サービスの利用により、利用者の機器や通信環境に支障が生じた場合であっても、調布技研はその原因を問わず責任を負いません。
3.調布技研は、通信の中断、サーバ障害、技術的問題等によりサービスが利用できない場合について、一切の補償を行いません。
4.本サービスはエンターテインメント目的であり、業務・研究・交通管制・金融取引など、正確な時刻情報を必要とする用途には使用しないでください。
4.禁止事項
利用者は、本サービスを利用するにあたり、以下の行為を行ってはなりません。
・本サービスを改変、解析、または不正アクセスする行為
・第三者に成りすます行為
・本サービスの音声を公的機関の時報と誤認させるような表示・配信行為
・他の利用者または調布技研に不利益・損害を与える行為
・法令または公序良俗に反する行為
5.知的財産権
本サービスに関する著作権、商標権、その他一切の知的財産権は調布技研または正当な権利者に帰属します。
利用者は、調布技研の明示的な許可なく、本サービスの内容(音声、ロゴ、名称、ドメイン等)を複製、転用、配布することはできません。
6.個人情報の取扱い
本サービスでは、利用者の音声、映像、氏名、住所などの個人情報を収集・保存することはありません。
ただし、通信ログやエラーログ等の技術的データを運用上取得する場合があります。これらの情報は品質改善および不正利用防止の目的でのみ使用されます。
7.準拠法および裁判管轄
本規約の成立、効力、解釈および履行に関しては日本法を準拠法とします。
本サービスに関して利用者と調布技研の間に生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
8.その他
本サービスの運営主体は「調布技研」です。
本サービスは現時点での技術的実験であり、正確さや安定性を保証するものではありません。
時報の音声を聞き逃した場合も、責任は一切負いかねますので、ご了承ください。
制定日:2025年10月25日
調布技研
Copyright © 2025- Chofu-Tech.